もしも最愛のペットちゃんが亡くなったら

選び
やすい
2つの
供養プラン

  • 個別火葬一任プラン

    遠くに納めたくない。そばに置きたい方

    • お迎え
    • 個別火葬
    • ご返骨
    総額16,500円〜
    プラン詳細を見る
  • 個別火葬立会プラン

    家族で立ち会ってお骨上げをしたい方

    • お引き取り
    • 個別火葬
    • お骨上げ
    • ご返骨
    総額18,700円〜
    プラン詳細を見る

各種クレジットカード対応

Visa,Master card,JCB,Amex,Diners clubのクレジットカードが使用できます。

近隣住民にご迷惑がかからない
弊社セレモニーカーの特徴

個別火葬させていたく弊社のセレモニーカーは
近隣の方に配慮したご葬儀に対応しております。

  • 煙も臭いも有害物質も出さない
    特許取得した火葬炉! 特許番号第6401682号

  • お車には社名やロゴなどの記載もなく、
    ごく普通のワンボックスカーと
    見た目は全く変わりません!

  • 最新の車両の為、
    近隣住民にご迷惑かけるような
    騒音は出しません。
    ※配送車などのアイドリング程度の音は出ます。

    ご自宅の電源などを
    お借りする事が出来ましたら
    さらに音を抑えることも可能です。

ご相談からご葬儀までの流れ

葬儀のご相談から葬儀完了までの
サービスの流れを簡単にご紹介いたします。

虹の道しるべのサービスのご利用を
ご検討中のお客様に
ご参考にしていただきましたら幸いです。

  1. Step01無料ご相談

    まずはお電話ください。
    大切な家族であるペットちゃんを亡くされてお辛い上にこれからどうすればいいか分からない、というお客様は多いと思います。
    当店では、スタッフが24時間365日が待機して、お客様からのお電話をお待ちしておりますのでいつでもお電話ください。お客様の目線に立ったご提案をさせていただきます。 ※お電話でのご対応は(朝8:00〜21:00)になります。その他の時間帯につきましては、公式LINEもしくはメールフォームよりお問い合わせください。

  2. Step02お見積り

    ペットの種類や大きさ、お迎えのご希望日時などをご連絡ください。 お客様からお伝えいただいた情報をもとに、葬儀に関してのおおよそのお見積りをお伝えします。
    そちらをもとに、当店で葬儀をされるかどうかご検討ください。

  3. Step03ご検討

    大切なペットちゃんの葬儀ですので、ご予算などを踏まえてじっくりとお考えいただいて、お客様が納得のいくプランでペットちゃんのお見送りをしてください。
    お見積り後に、不安点や疑問点がございましたらご遠慮なくお伝えください。

  4. Step04お迎え日

    お迎え日はお客様のご希望に合わせます。
    お引取り日や火葬日に関しましては、お客様のご希望・ご都合をお聞かせください。お客様のご都合のいい日時にお伺いさせていただきます。
    また、今すぐ葬儀をお願いしたいという場合も、ご遠慮なくご相談ください。当店は早朝・深夜問わずお電話の対応をしております。

  5. Step05ご自宅訪問

    ペット葬儀のプロのスタッフがお伺いします。 ご自宅またはご指定の場所に、当店のスタッフがお伺いします。お客様のお気持ちになり、お客様の大切なペットちゃんの葬儀を親切・真摯・丁寧に行わせていただきます。 また、葬儀前にもご質問やご不明点などございましたら、お気軽にお申し付けください。

    「今までありがとう」の感謝の気持ちを込めて、ご家族皆様で最期のお別れをしてあげて下さい。
    棺の中にはお花や生前ペットが好きだった 食べ物などを入れてあげましょう。 (ご火葬出来ないものは入れられない場合も
    ありますので、スタッフにご確認ください。)
    ペットへの思いを書いたメッセージカードなどもこの時間にぜひ入れてあげてください。

  6. Step06完了

    葬儀が終了いたしましたら、料金をお支払いただいて終了となります。当店は、大切なペットちゃんを亡くされたお客様のお気持ちが少しでも解消できますよう、最後までお客様のお気持ちを汲み取ったサービスを心掛けます。

対応エリア

訪問エリアは関西全域
お電話一本でご自宅までお伺いいたします。

訪問エリアの詳細を見る

メモリアルグッズ

最愛のペットちゃんとの思い出を、
いつまでも

旅立つ愛するペットちゃんと過ごした日々は
かけがえのない一生の思い出です。
ペットちゃんとの思い出をいつまでも
大切にしたいというお気持ちに寄り添い、
ご訪問の際にペットちゃんのメモリアルグッズを
ご案内させていただいております。
ご希望の方は、ご訪問時にスタッフまで
お申し付けくださいませ。

グッズの詳細を見る

よくある質問

一般的なペット葬儀の費用を教えてください。

ペット葬儀の費用は、供養プラン・地域・ペットの種類などによって様々ですので、かなり幅がございます。

当サイトの簡単見積りを一つの目安していただけます。更に詳しいお見積りが必要な場合は無料相談窓口までご相談ください。

どんな火葬プランがありますか?

霊園で供養をするお引取り供養プラン、火葬車で火葬を行いご返骨をする個別火葬一任プラン、ご家族で立ち会って火葬を行う個別火葬立会プランの3種類がございます。

詳細に関しましては、弊社ホームぺージの「各種プランのご案内」に詳しく説明させていただいていておりますのでご確認下さい。

またご不明な点ございましたらお問い合わせLINEもしくは無料相談窓口にお問い合わせください。

予算を抑えたいのですが、どういったプランがいいですか?

お引取り供養プランをお勧めしております。経験豊富な当社のセレモニースタッフが葬儀を執り行いますのでご安心ください。

火葬後、スタッフの手でご遺骨を丁寧に拾い上げをし約7~10日後にご返骨させていただきます。

個別葬儀と比べると費用を抑えることが出来るので、お金は掛けられないけれどちゃんと供養をしてあげたいという方にお勧めです。

犬や猫以外のペットでも葬儀できますか?

ハムスターなどの小動物や小鳥も葬儀することが可能です。小動物もお客様の大切なご家族ですので、誠心誠意対応させていただきますので、ご安心してご依頼ください。

お別れの際、信仰している宗教で自分でお勤めすることは可能でしょうか?

はい、お客様ご自身で信仰されている宗教のお勤めを執り行っていただくことは可能です。葬儀のことでご不明な点やご相談などございましたらいつでもお問い合わせください。お手伝いなどが必要な場合もなんなりとお申し付けください。

葬儀までの期間、準備しておく事はありますか?

大切なペットちゃんが亡くなった時、飼い主であるお客様も大変ショックを受けておいでだと思います。まずはご自身の気持ちを整理して落ち着く事が大切です。

また、ペットちゃんのご遺体は保冷剤などで冷やしたり、なるべく涼しい部屋に寝かせてあげてください。

遺体の安置はどうすればいいですか?

ペットちゃんの手足を自然な形に曲げてあげてください。生き物は死ぬと死後硬直を起こし、手足が動かなくなりますので、楽な姿勢で眠らせてあげるように動かしてください。

また、鼻の穴や口などから体液が漏れ出てくる場合がありますので、脱脂綿などを詰めてやり、ダンボールや木箱に入れて涼しい部屋で安置してください。

葬儀までの期間、準備しておく事はありますか?

大切なペットちゃんが亡くなった時、飼い主であるお客様も大変ショックを受けておいでだと思います。まずはご自身の気持ちを整理して落ち着く事が大切です。

また、ペットちゃんのご遺体は保冷剤などで冷やしたり、なるべく涼しい部屋に寝かせてあげてください。

葬儀までの期間が一週間くらいあるのですが、その間ペットの遺体を預かってもらう事は出来ますか?

ペットちゃんのご遺体は基本的に、お客様の下で過ごされるのが一番ですが、どうしてもご自宅で保存できない場合には弊社でお預かり出来る場合がありますので、詳しくは無料相談窓口までご連絡をいただければ、より詳しいご説明が可能です。

移動火葬車の場合、周りの方に気づかれませんか?

移動火葬車は、基本的に外装は普通のワンボックスカーと変わりませんし、ペットちゃんの火葬をしていると分かるようなマークや文字も入っていないので、気づかれることは無いと思います。また、火葬中の煙や臭いなどは殆どありませんので、お迎えの間もご近所に迷惑を掛ける事なく行う事が可能です。

周囲に火葬していると知られたくない方にも安心ですので気づかれることは無いと思います。

自宅の周辺は道路が狭いのですが

通常、移動火葬車で火葬を行う場合には、対面通行が可能な道路で行います。

それが出来ないような狭い道路の場合は、少し離れた広い道路や近くの公園などに出て火葬を行いますのでご安心ください。その他に不安な事があれば、無料相談窓口までご相談ください。

火葬時、思い出の品を入れることは出来ますか?

お花や、食べ物などを一緒に入れていただくことは可能でございます。中には安全上の理由から入れることの出来ないものもございます。

詳しくは無料相談窓口までお問合せいただけましたら、ご回答させていただきます。どんな些細な事でもお気軽にお問い合わせください。

家族が全員揃ってから葬儀を始めてもらいたいのですが。

ご希望の日時でのご予約が可能ですので、出来る限りご家族様がお揃いになる日時をご指定ください。

ご連絡をいただいた後、すぐに担当スタッフの日程確認と調整をさせていただきます。

火葬後、ペットのお骨は残りますか?

ペット葬儀に使用される火葬炉は、ペットちゃんの火葬をきちんと行えるように設計された専用の物です。 犬や猫はもちろん、ハムスターなどの小型の動物でもちゃんとお骨が残りますのでご安心ください。

火葬にはどのくらいの時間がかかりますか?

大型犬で約2時間30分、小動物や猫、小型犬なら宅1時間30分程度とペットちゃんのサイズによって異なります。

大切なペットちゃんの傍にいてあげる事をご希望されるお客様も多いですが、火葬中はご自由にしていただいても構いません。

運営会社

会社名 株式会社StarEmperor
代表者 中野 友樹
所在地 〒542-0081
大阪市中央区南船場1-5-19第一crossビル4階
電話番号 0120-985-764
Eメール info@nijinomichishirube.com
受付時間 24時間 ※お電話でのご対応は(朝8:00〜21:00)になります。その他の時間帯につきましては、公式LINEもしくはメールフォームよりお問い合わせください。
事業内容
  • ・動物専門出張ペット葬儀業
  • ・訪問ペット火葬業